戸襖とは、合板フラッシュ戸の片面を板戸に仕上げ、和室側に襖紙を張り襖風に仕上げた引戸建具。
表面の仕上げ材が異なり建具の反りが発生するので、
洋室側表面仕上げに壁紙を張ったり、断熱材を仕込んだりすることもある。
本襖に比べ重量が大きく、建具見込み寸法が大きくなるので、スムーズな開閉のために底車を取り付ける。
鴨居・敷居の溝寸法も本襖と異なるので、事前の注意が必要。
太鼓襖
障子