落し込みとは、ガラスなど板状の材料を上方から落とし込んで納める方法[図]。
押縁を使わず、子孔を突いた左右、下枠に面材をはめ込むため、すっきりと納まる。
上桟が裏表で分かれるため、上桟を補強するため千切りを入れることがある。
開き戸では上桟にドアクローザーを取り付けにくくなるので注意。
押縁留め